2021.10.17 05:57Be Music Seekerを用いた差分導入こんにちは!ヨッパとパネポンと★15 L9と★14 platinumと★20 Mirrorを5曲連続でお願いします!きばですBMSをプレイしている人なら導入している人も多いと思われるBe Music Seeker今回はこれを用いて差分を導入する方法について説明しようと思いますまだBe Music SeekerをDLしてない人はググってください(丸投げ)今回はgachimijoy難易度表のレベル4の未所持差分を導入しようと思いますまずはBe Music Seekerを起動します
2021.10.07 12:17GENOCIDE 2018 発狂皆伝合格しました!!ねこきばですGENOCIDE 2018 発狂皆伝合格しました!!3月に葬送歌抜けてからが長かったです(モチベの低下もあったので....)
2021.09.30 04:321048式完全固定についてにゃんぱす~(死語)ねこきばです僕は1048式完全固定一本でbeatmaniaしているのですが、最近思うことがあったので記事にしようと思いますまず1048式完全固定とはどのような運指か説明します簡単に言えば普通の1048式の小指を皿に置いた運指です
2021.09.17 13:04DAOコンのバネ換装&清掃+αこんにちはn回目のダイエット中のねこきばですワクチン二回接種したし10月から緊急事態宣言も明けるのでゲーセン行きたいなあと考えてますそこでいきなりライトニングの50/50鍵盤触ったら指が折れるに違いないので指を50/50に慣らしておきたい!ということで50gバネを買いましたついでにマイクロスイッチも新品に交換しようと思い注文せんごくネット通販ってところで頼んだらネコポスで送ってくれて送料が安く済んでうれしいそして今日届きました
2021.01.26 15:12BMSの上達についてお久しぶりです、明日の1限に期末試験を控えたねこきばですそろそろふざけた記事も書きたいんですが、今回も真面目な記事です拙い文章ですがお付き合いいただけると幸いです最近BMSをプレイしていて感じたこと4つについて書きますそんなの当たり前じゃんって思うようなこともあるかもしれませんが、自分への戒めとして書こうと思います1,新規ランプを狙いすぎないこと最近よく★21~★23の未クリアを周回しているのですが、地力の伸びが停滞してきているように感じました未クリア周回に時間を使いすぎて既にクリアしている譜面をプレイする回数が少なくなっているのが原因だと考えています良練習曲はたくさんプレイしているためにクリア済みなことがほとんどなので、そのような曲に触れる機会が減る...
2021.01.19 10:09僕の譜面認識法(IIDX)はじめまして 閲覧ありです、鹿です。音楽ゲームのマジメな話をしたいと思う。僕の性格上物事を体系化、言い換えればカテゴライズして当てはめることが大好きでbeatmaniaIIDXでも例外なく例えば「運指」で言えば「1048式」「対称」「$式」などカテゴライズし僕は「べちゃ固定(TAKA.S式)」に当てはめている。客観的に自分の得意なことや苦手を補うために特訓しなければならないことが容易に認識できるので気に入っている。話が逸れたので本題に入る皆さんは自分がどのように「譜面認識」しているか考えたことはあるか?運指などと比較してあまり語られる事の無い部類ではあると思われる。よく言われるのは「縦認識」や「横認識」の二つであろう。「8段ボスのギガデリ(※...
2021.01.17 14:19皆伝を受けました初めまして、雷鳥という者です。もしくは竜胆です。一応オンゲンサイのメンバーです(多分)ライター権をもらったので記念に適当な記事を書きます早速ですが先日発狂五段に受かりました
2021.01.17 05:24発狂十段に合格しましたみなさんお久しぶりです、ねこきばですプレイしてもプレイしても★22 天空の城 ヴェリエル [SABOTHER]ができるようにならなくて困っていたんですが、今日プレイしてみたら一発でイージーついたので発狂十段受けてみたらそのまま受かっちゃいました!いえーい合格時のリコメンドは★21.36でした各曲について感じたこと、対策したことについて書きます一曲目:★22 多重極展開 [yumether]前半は特に言うことないですね地力譜面って感じです後半はめちゃくちゃ綺麗な配置がたくさんあって広義笑顔になれます
2020.12.20 02:41スランプに陥りましたこんにちは、★22の天空の城ヴェリエル[SABOTHER]ですタイトルの通りスランプになってしまってBMSがかなり下手になってしまいました今回は考えられる原因とその対策について書こうと思いますまず、原因として考えられるのは”上位特攻のし過ぎ”です僕はひたすら難しいやつ特攻してれば高密度上手くなるだろワラという考えで★22とか★23とかに特攻しまくっていたのですが、最近急に高密度が押せなくなってきてエアゴやエルザ、ゲンガオゴッド等の譜面のBPがやばいくらい増えましたエルザハード済みなのにBP120とかゲンガオゴッドBP150とかこれはまずいということで原因をググりまくってわかったのが、高難易度のやりすぎで譜面を適当に見る癖がついてしまっているのではないか...
2020.12.07 02:05発狂九段に合格しましたこんにちは、ねこきばです最近札幌の某病感染者がとても多いのでゲーセン自粛してBMSをたくさんプレイしていたら、発狂九段に合格したので各曲の雑感を書こうと思います合格時のリコメンドは★19.00でした1曲目: ★20 硬核機動 -Assault X-1鍵に交じる縦連、綺麗なデニム、ドクターマリオ地帯等かなり特徴的な譜面をしている曲です綺麗な譜面をしているので非常に癖がつきやすいです僕も癖がついてかなり苦戦する羽目になりました....癖ついてない状態で耐えるだけならそんなにキツくないので粘着したくなってしまいがちです完全に罠なので段位粘着はやめましょう(自戒も込めて)僕はドクマリ地帯後で落ちるくらいには癖がついていたんですけど、意識して目線を上げてみるとゲ...